博多の森 |
行き金曜日の朝7時 いきなり200分間、乗り換えなしの電車で出発です
途中までは、山とか海とか自然がいっぱいでイイって思っていたのですが 山口線に入ると、山ばかりで、いいかげん自然いっぱいな風景にも飽きてきます
山ばっかでマジ終わってます 下関到着! 博多17時30分 うお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜着いた...
が 負けたし・・・負けたし・・・負けたし・・・負けたし・・・負けたし・・・・・・・・・誰も止めれな〜い、落ち込む気持ち〜 落ち込みすぎて、判断力が低下している、ど磐田管理人 インリン・オブ・はいはいを披露します
ホテルですよ。なんとベットがあります。なんとテレビもリモコンもあります。なんとユニットバスもあります。なんと冷蔵庫があります。なんとドアに鍵をかけれます。なんと立ち上がれます。なんと歩けます。なんと値段がカプセル以下。
博多の森磐田を勝たせることができませんでした 失点後、試合を再開するために 敵陣のペナルティーエリア付近まで転がっていってしまったボールを前田が取りにいっていたのが印象的でした 福岡の中村がゴールを決め、吠えながらサポーターのところに走っていったのもね
福岡空港帰りは飛行機です
日本海、博多の屋台、博多の街、ラーメン、博多の森、福岡サポーター、空港、(ウイニングイレブン)、いい経験です |